tech venture business » Page '資金調達に使うプレゼン'

資金調達に使うプレゼン

久しぶりにちょこっとプレゼンの話を。

資金調達や初めて会う人に自分のスタートアップを簡単に説明するためのスライドには、実はある程度きまりがあります。もちろん用途や聴衆に合わせて調整が必要ですが、簡単に言うと、10枚くらいで端的に以下について語る必要があります。

  • Problem
  • Solution
  • Underlying magic /Technology
  • Team
  • Business model
  • Status / Traction
  • Competition

既に製品がある or サービスを開始している場合には、最後の二つが特に重要です。Tractionに関しては前にもかなり書いた気がしますが、どれだけの期間でどれだけのユーザーがついたか等をどどーんと数字で客観的に示すのが何よりも効果的。

Competitionは軽視される傾向があるのですが、実はかなり重要です。聞いている人は「xみたいなもの?yと何が違うの?」というふうに、自分の持っている脳内レファレンスと比して理解したいものなのです。だったら、はなから自社として理解して欲しい枠組みで説明すべきです。(よく「競合がいない」ということを言う人がいますが、本当に競合がいないのは本当に稀です。何らかの枠組みで括れば競合はいるので、よく考えて示しましょう。そうしないと、市場リサーチ不足などと思われておわります。)

こう概念で言われても、実際どういうスライドが使われるの?と思われるかもしれません。そういう時は、例をみるのが一番。でも実際に使われるスライドを見る機会はあまりないですよね。先日Bufferというスタートアップが「$500,000資金調達するのに実際に使った資料」として貴重なスライドをシェアしていたので、参考にしてみてください。何の派手さもない資料ですが、必要な情報は入ってます。綺麗でなくても、英語の文章もあんまりなくても、こんな感じでいいんです。原文中にはTractionやCompetitionに関する詳細な説明もあるので、わかりにくいと思われる方はぜひぜひ読んでみてください。

The slide deck we used to raise half a million dollars from Buffer

では今日はこの辺で。

 

 

 

 

Leave a comment

XHTML - You can use:<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>